新着情報一覧
第2回府中フードフェスタ GP用アレルギー情報 | ||
(2018-11-20) | ||
2018年11月25日に第2回府中フードフェスタが開催されます。 秋の味覚グランプリでのアレルギーについての表示になります。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
▲ページトップへ戻る |
マナーアップキャンペーンについて | ||
(2018-09-20) | ||
本日予定されておりましたマナーアップキャンペーンは、悪天候のため中止となりました。 参加を楽しみになさっていただいていた皆様には、申し訳ありません。 次回は10月19日(金)を予定しておりますので、ぜひご参加ください。 | ||
▲ページトップへ戻る |
第58回府中市商工まつり出展のお知らせ | ||
(2018-07-24) | ||
8月3日〜8月5日 第58回府中市商工まつりにてJCブースを出展します。今年は、小学生以下を対象に「宝石せっけんづくり体験」を開催します。各日定員がございますのでお早めにご来場ください。また、今年初の試みとなるワンデーイベント「おしごとなりきり道場 in 府中けやき並木」にも協力団体として参加しています。ぜひご家族皆さんでお越しください! | ||
![]() | ![]() | |
▲ページトップへ戻る |
6月20日のマナーアップについて | ||
(2018-06-02) | ||
本日,毎月恒例のマナーアップキャンペーンの開催予定日でしたが,あいにくの天候であるため,本日のマナーアップキャンペーンは中止となりましたので,お知らせいたします。 楽しみにしてくださっている皆様には非常に申し訳なく残念ですが,来月20日には再度マナーアップキャンペーン開催予定ですので,どうか次回,ぜひともご参加ください。 | ||
▲ページトップへ戻る |
2018年6月12日 若手弁護士が教えるワークルール 開催のお知らせ | ||
(2018-06-08) | ||
【職場のマナーに異議あり】2018年6月例会のお誘い【若手弁護士が教えるワークルール】 2018年6月12日(火)19時から、当会例会「若手弁護士が教えるワークルール」という講演会を開催いたします。 どなたでもご参加いただける事業ですから、ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください。当日参加も大歓迎です! 今回の例会では、近時話題になっている「働き方改革」や、いまだになくならないパワハラ・セクハラなどの、皆様にとって身近で避けては通れない「職場の問題」を取り上げます。 あなたの会社での振る舞い、だいじょうぶですか? 会社と従業員とのトラブルが起きていませんか? いまはまだ紛争になっていなくても、ふとした所に、「裁判のタネ」は落ちていますよ!! 少子高齢化や不安定な世界情勢の中、激動の時代を生き抜くためには、会社の生産性を上げ、経営者も従業員も含めて「経営力」を上げていくことが不可避です。 そして、そのためには何が必要か・・・経済の時流を読むこと、一人ひとりの意識を改革する事、人材に投資をする事・・・会社の体制を強くするために必要な取り組みは無限にありますが、今回はその中でも最も重要なテーマの一つ、「会社と従業員のトラブル」について考えます。 人は石垣、人は城。会社にとって従業員は、経営上欠かすことのできない財産であり、手を取り合ってともに発展していくべき仲間です。 しかし、ふとした「誤った振る舞い」で、会社と従業員の関係性がトラブルになったら・・・? 内紛を抱えながら強力なライバルとの競争を勝ち抜くことはできません。会社のメンバーが一体となって新しい時代を切り開くためには、まず「職場のマナー」と「ワークルール」を知り、紛争のない体質を作ることが肝心です。 今回は、担当委員会所属の弁護士2名体制で、実際に起こりがちなトラブルの実例、その回避方法、トラブルが起きた時のリスクを徹底レクチャーします。 経済活動に少しでも関わりのある人であれば、かならず関係のある、そして有益な内容を提供できると確信しています!! 日時 2018年6月12日 19時〜21時 場所 府中駅前「ルシーニュ」6階 プラッツ第2会議室 参加費 無料でご招待!! かならず、来てよかったと言ってもらえる内容でお待ちしておりますので、どうぞお時間のご都合のつく方は、どしどしご参加ください!! | ||
▲ページトップへ戻る |
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 次へ