新着情報一覧
第890回6月例会『国際色豊かなFUCHU』〜グローバル社会に必要な力を培う!〜開催のお知らせ | ||
(2020-05-24) | ||
◇6月例会のお知らせ◇ 2020年6月14日日曜日 19時から21時まで 先着50名様 第890回6月例会 国際色豊かな「FUCHU」〜グローバル社会に必要な力を培う〜 を開催いたします。 新型コロナウィルス拡大予防の為、 むさし府中青年会議所初! オンラインミーティングサービス 「zoom」にての開催となります。 ゲストには 吉本興業 チャド・マレーン パラリンピック元選手 大日方邦子様 にご参加頂き オリンピック、パラリンピック開催国として多数の海外の方が来訪される事が予想される中で、 国際感覚を身に付けるきっかけを作り、 「主体力」「積極力」「コミュニケーション力」「リーダーシップ力」 の向上を図り、自らが率先し行動できるよう実践に繋がる講演をして頂きます。 ●前半● 元パラリンピック選手大日方邦子氏による講演 ○初の海外遠征で感じた外国人と日本人との違いは? ○海外におけるリーダーシップとは? ○パラリンピックの試合の中で培った主体力、積極力、コミュニケーション力、リーダーシップ力はどんなもの? ○英語がとっさに出ない時、海外選手とのコミュニケーション方法を使った? ●後半● チャド・マレーン、パラリンピック元選手大日方邦子氏による講演 ○これだけは知ってると良い!英会話術は? ○とっさに英語が出てこない時のジェスチャーは? ○オリンピック、パラリンピック開催国としてコミュニケーション能力をどう磨く? ○知っていると役立つ英会話フレーズは? ご自宅や会社などインターネット環境のある場所からご参加下さい。 お申し込みはQRコードを読み取って頂きお申し込み内容をご記入下さい。 ※先着でご参加頂ける方のみご連絡をさせて頂きます。 ※残念ながら参加できなかった方には限定で後日、youtube配信をいたします。 パスワードなどの詳細は6月14日以降に改めてご連絡させて頂きます。 | ||
![]() | ![]() | |
▲ページトップへ戻る |
5月例会中止案内 | ||
(2020-04-20) | ||
平素は公益社団法人むさし府中青年会議所の運動に対し 格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて 2020 年5月24日 日曜日に開催を予定しておりました 「第889回5月例会 わんぱく相撲府中場所」につきましては 国内において新型コロナウイルスによる感染症が拡大する中で 関係機関と連携しながら情報収集に努め 開催に向けて準備をしてまいりました しかしながら 国内で感染経路が不明なケースが発生したことで 政府からの「緊急事態宣言」もあり 運営体制が難しい状況になるとともに ご参加いただく皆様の健康と安全を第一に考えることとなりました その結果 苦渋の決断ではありますが 本例会は中止すべきと判断を致しました ご理解賜りますようお願い申し上げます この経験を活かし 今後より良い運動になるよう努めてまいりますので 今後ともお力添えの程 お願い申し上げます
公益社団法人 むさし府中青年会議所 | ||
▲ページトップへ戻る |
4月例会中止案内 | ||
(2020-04-20) | ||
平素は公益社団法人むさし府中青年会議所の運動に対し 格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます さて 2020 年4月26日 日曜日に開催を予定しておりました 「第888回例会 パラスポーツ体験会 家族でボッチャ交流会」につきましては 国内において新型コロナウイルスによる感染症が拡大する中で 関係機関と連携しながら情報収集に努め 開催に向けて準備をしてまいりました しかしながら 国内で感染経路が不明なケースが発生したことで 政府からの「緊急事態宣言」もあり 運営体制が難しい状況になるとともに ご参加いただく皆様の健康と安全を第一に考えることとなりました その結果 苦渋の決断ではありますが 本例会は中止すべきと判断を致しました ご理解賜りますようお願い申し上げます この経験を活かし 今後より良い運動になるよう努めてまいりますので 今後ともお力添えの程 お願い申し上げます
公益社団法人 むさし府中青年会議所 | ||
▲ページトップへ戻る |
3月例会中止のお知らせ | ||
(2020-03-02) | ||
日ごろから当会議所の活動にご理解をいただきまして誠にありがとうございます。
当会議所会は、3月17日に開催を予定しております第887回3月例会「スポーツのリーダーから学ぶ次世代に求められるリーダーシップ」の開催中止を決定しましたのでお知らせいたします。
本例会は、小・中学生を対象にリーダーシップを学ぶことを目的として、元プロ野球選手の田中幸雄氏、立川府中アスレチックFC皆本晃氏、東京女子体育大学主将ウィステリアグローリー貫井杏夢さん、そして、高野府中市長をお招きして開催を予定しておりました。
新型コロナウィルスが猛威を振るうなか、当会議所としては、かねてから開催の可否を重ねながら検討しておりましたが、今般、政府から小・中学校の休校の要請がなされたことや感染地域拡大などの状況を踏まえ、上記のとおり中止の判断をいたしました。
参加を予定されていた方には、大変申し訳ございませんが、ご理解くださるようお願いいたします。
各小中学校及び講師ほか関係諸団体方については、本告知に先立てご案内させていただいておりますが、改めてご案内いたします。
なお、当会議所で4月26日に開催を予定している第888回4月例会「パラスポーツ体験会〜家族でボッチャ交流会〜」については、今後の状況をみて改めてご案内いたします。
| ||
▲ページトップへ戻る |
2020年新年賀詞交歓会開催報告 | ||
(2020-01-10) | ||
あけましておめでとうございます 2020年の幕開けを迎え、わたくしどもむさし府中JCでは1月9日に新年賀詞交換会を開催させていただきました。 例年、年頭のあいさつに代えて理事長が一年間の所信表明を行うこととなっておりますが、今年はその理事長所信表明の風景を動画で配信することといたしました。 我々の情熱と決意を、皆様にもご覧いただければ幸いです。 | ||
![]() | ||
▲ページトップへ戻る |
前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 次へ